
いなみ太子伝観光祭2024
今年もやります!【いなみ太子伝観光祭】 今日(7/26)の前夜祭から始まり、28日まで開催されます。 よいとこ井波の前…
今年もやります!【いなみ太子伝観光祭】 今日(7/26)の前夜祭から始まり、28日まで開催されます。 よいとこ井波の前…
暑い日が続くようになってきました。 よいとこ井波売店ではお中元やご挨拶などの手土産にぴったりのギフトをご用意。 夏ギフトの定…
6月になりました。 毎年恒例の当館前の燕の巣、今年も入居されています。 今までの巣でいったん子育てをしていたのですが、スズメの巣の乗っ取りに遭…
池波正太郎先生や先生のご遺族とも交流のあった菊池壮一氏が令和6年5月2日に講演をされます。 場所は文喫六本木。 深いつながりをもっ…
気が付けばかなりお久しぶりの更新になりました。 春になり、桜も咲きました。暖かい日も晴天の日も多くなってきました。 よいとこ井波の前からは、瑞…
あけましておめでとうございます。本年もよいとこ井波をよろしくお願いいたします。 さて、明日1月10日(水)は当館休館日となっております。1月、2月は…
よいとこ井波をいつもご愛顧いただきありがとうございます。 よいとこ井波は開館してからずっと、1月1日の元旦のみ休館しておりましたが、…
よいとこ井波では、今年の大晦日、そば打ちができるお部屋をお使いいただけます。 大晦日は講師も忙しいので不在ですが、経験あるスタッフがサポ…
来る11月23日(勤労感謝の日)に今年もやります、大収穫祭🎉🎉🎉 朝どれの地元産野菜の特価販売、模擬…
DSC_0270 趣ある八日町通りを散策していただく際のお供に『瑞泉寺前木彫りねこ探しマップ』をお勧めします。 交通広場から瑞泉寺にか…
木彫りの町、富山県南砺市井波の八日町通り沿いに位置するよいとこ井波。
瑞泉寺から八日町通りを見下ろす情緒豊かな景色が、皆様を癒しの空間へ誘います。
0763-82-5666
受付 9:00~17:00(元日※テナントにより異なるを除く)